ミュゼ札幌の店舗一覧
札幌にはミュゼがの7店舗あります。
※下記clickで店舗詳細ページに飛びます
新店舗
2.札幌ル・トロワ店
新店舗
4.JR札幌駅前アネックス店
6.ミュゼ 新札幌店
ミュゼ 札幌中央店・ミュゼ 札幌 麻生店・ミュゼ マルヤマクラス店は、閉店しました。
ミュゼ 札幌パルコ店 場所、アクセス、行き方、地図
住所
〒060-8502 札幌市中央区南1条西3-3 札幌パルコ DUE館4F
営業時間
10:00~20:00
定休日
なし
アクセス
地下鉄東西線 大通駅から直結
札幌市電一条線 西4丁目停留所から徒歩1分
⇒西4丁目停留所からからミュゼ 札幌パルコ店への行き方の詳細はこちら
店舗に通じるエレベーターは、札幌パルコ店の別館(DUE館)の専用エレベーターのみです。1階のジャーナルスタンダードさんの隣のエレベーターとなりますのでご注意下さい。
地下鉄で行く場合は、不慣れな方、方向音痴の方は、くれぐれも出口だけは、ちゃんと確認しておいて下さいね。地下から出口を間違うと、ただでさえ、方向音痴なのに、思わぬ事態に陥りかねませんからね。
駐車場
Pサービス有
⇒無料で利用できるおすすめの駐車場はこちら。
カード使用
可(VISA・Master)
地図
口コミ
ミュゼ 札幌ル・トロワ店 場所、アクセス、行き方、地図
住所
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目11番地 ル・トロワ5F
営業時間
10:00~21:00
定休日
なし
アクセス
札幌市営地下鉄各線 大通駅 24番出口直結
地下鉄出口と直結しているので、問題ありません。
でも、24番出口って、どこよ。
駐車場
Pサービス有
⇒無料で利用できるおすすめの駐車場はこちら。
カード使用
クレジット可、Jデビット可、LINEPay可(※一部商品のみ)
地図
口コミ
ミュゼ JR札幌駅前店 場所、アクセス、行き方、地図
住所
〒060-0004 札幌市中央区北4条西2丁目1-1 カメイ札幌駅前ビル4F
営業時間
10:00~21:00
(電話受付は10時~19時/年中無休※携帯・PHSからもOK)
定休日
なし
アクセス
JR各線「札幌駅」 徒歩3分
⇒JR「札幌駅」からミュゼ JR札幌駅前店への行き方の詳細はこちら
地下鉄南北線「さっぽろ駅」徒歩4分
⇒地下鉄南北線「さっぽろ駅」からミュゼ JR札幌駅前店への行き方の詳細はこちら
地下鉄東豊線 「さっぽろ駅」徒歩1分
⇒地下鉄東豊線 「さっぽろ駅」からミュゼ JR札幌駅前店への行き方の詳細はこちら
駐車場
なし
ミュゼ JR札幌駅前店に駐車場はありませんが、近隣には無料で利用できるオススメの駐車場があります。
カード使用
可(VISA・Master)
地図
口コミ
JR札幌駅前アネックス店 場所、アクセス、行き方、地図
住所
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西2-1-25 札幌TRビル 7F
営業時間
9:00~20:00
(電話受付は10時~19時/年中無休※携帯・PHSからもOK)
定休日
なし
アクセス
JR札幌駅(南口)より徒歩約1分
⇒JR札幌駅(南口)からミュゼ JR札幌駅前アネックス店への行き方の詳細はこちら
札幌市営地下鉄各線 19番出口より徒歩約1分
⇒札幌市営地下鉄各線 19番出口からミュゼ JR札幌駅前アネックス店への行き方の詳細はこちら
駐車場
なし
ミュゼ JR札幌駅前店に駐車場はありませんが、近隣には無料で利用できるオススメの駐車場があります。
カード使用
クレジット可、Jデビット可、LINEPay可(※一部商品のみ)
地図
口コミ
ミュゼ 札幌琴似店 場所、アクセス、行き方、地図
住所
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18 紀伊國屋ビル3F
営業時間
9:00~20:00
(電話受付は10時~19時/年中無休※携帯・PHSからもOK)
定休日
なし
アクセス
JR函館線 琴似駅から徒歩5分
⇒JR函館線 琴似駅からミュゼ 札幌琴似店への行き方の詳細はこちら
地下鉄東西線 琴似駅(3番出口)から直結
地下鉄からは、直結しているので、雨の日でも心配いりませんね。
駐車場
なし
ミュゼ 札幌琴似店に駐車場はありませんが、近隣には無料で利用できるオススメの駐車場があります。
カード使用
可(VISA・Master)
地図
口コミ
ミュゼ 新札幌店 場所、アクセス、行き方、地図
住所
〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3-1 ホクノー新札幌ビルB1F
営業時間
9:00~20:00
(電話受付は10時~19時/年中無休※携帯・PHSからもOK)
定休日
なし
アクセス
JR千歳線 新札幌駅から徒歩3分
⇒JR千歳線 新札幌駅からミュゼ 新札幌店への行き方の詳細はこちら
地下鉄東西線 新さっぽろ駅(6番出口)から徒歩3分
⇒地下鉄東西線 新さっぽろ駅からミュゼ 新札幌店への行き方の詳細はこちら
駐車場
なし
ミュゼ 新札幌店に駐車場はありませんが、近隣には無料で利用できるオススメの駐車場があります。
カード使用
可(VISA・Master)
地図
口コミ
ミュゼ CAPO大谷地店 場所、アクセス、行き方、地図
住所
〒004-0041 札幌市厚別区大谷地東3丁目3-20 キャポ大谷地2F
営業時間
9:00~20:00
(電話受付は10時~19時/年中無休※携帯・PHSからもOK)
定休日
キャポ大谷地の休館日は休み
アクセス
地下鉄東西線「大谷地駅」2番口 徒歩2分
⇒地下鉄東西線「大谷地駅」2番口から、ミュゼ CAPO大谷地店への行き方の詳細はこちら
バス「大谷地バスターミナル」下車 徒歩3分
⇒「大谷地バスターミナル」から、ミュゼ CAPO大谷地店への行き方の詳細はこちら
駐車場
無料P完備
駐車場があります。しかも、無料。
ほんとうに、うれしいですね。
カード使用
可(VISA・Master)
地図
口コミ
ミュゼ 札幌中央店 閉店
ミュゼ 札幌中央店は閉店しました。
住所
〒060-0062 札幌市中央区南2条西3丁目11-5 フェス札幌3F
営業時間
10:00~21:00
(電話受付は10時~19時/年中無休※携帯・PHSからもOK)
定休日
なし
アクセス
地下鉄東西線、地下鉄南北線、 地下鉄東豊線 大通駅から徒歩5分
地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩5分
地下鉄東豊線 東豊すすきの駅から徒歩5分
⇒東豊すすきの駅からミュゼ 札幌中央店への行き方の詳細はこちら
駐車場
なし
ミュゼ 札幌中央店に駐車場はありませんが、近隣には無料で利用できるオススメの駐車場があります。
カード使用
可(VISA・Master)
地図
ミュゼ 札幌 麻生 閉店
ミュゼ 札幌麻生店は、閉店しました。
場所
〒001-0040 札幌市北区北40条西4丁目2-20 麻生むらもとビル2F
アクセス
地下鉄南北線 麻生駅から徒歩1分
地図
営業時間
10:00~20:00
駐車場
なし
駐車場があるといいんですけどね。
口コミ
ミュゼ マルヤマクラス店 閉店
ミュゼ マルヤマクラス店は閉店しました。
場所
〒064-0801 札幌市中央区南1条西27丁目1-1 マルヤマクラス3F
アクセス
地下鉄東西線 円山公園駅(6番出口)から直結
地下街からの出口と直結しているので、
いくら方向音痴でも、迷いようがありませんよね。
地図
営業時間
10:00~20:00
駐車場
Pサービス有
口コミ
ミュゼ 札幌のキャンペーン情報(2021年1月)
脱毛サロンの店舗数NO.1のミュゼプラチナムでは、キャンペーンを実施中です。
もちろん、札幌市内のミュゼの店舗でも、このキャンペーンが適用されます。
札幌市内のミュゼで脱毛を始めるなら、今月がお得ですヨ!
この機会を見逃さず、最寄りにの札幌市内のミュゼで無料カウンセリングを予約することをおススメします。
といっても、ミュゼでは毎月キャンペーンを実施しているので、そう慌てることは、ありませんんけどネ。
札幌市内には、ミュゼが7店舗もあります。(ミュゼ 札幌パルコ店、ミュゼ 札幌ル・トロワ店、ミュゼ JR札幌駅前店、ミュゼ JR札幌駅前アネックス店、ミュゼ 札幌琴似店、ミュゼ 新札幌店、ミュゼ CAPO大谷地店)
札幌近郊の皆さんは、恵まれていますね。
キャンペーンの終了日までにWEB予約が完了していれば、キャンペーンの対象になります。
カウンセリングの日にちがキャンペーンの終了日を過ぎていても、キャンペーンの対象になります。
無料カウンセリングを受けたい店舗の予約が取りにくいようでしたら、他の札幌市内のミュゼでカウンセリングをうけることもできます。
札幌市内にはミュゼが7店舗もあるので、とても便利ですね。
*その他の条件
ミュゼはじめての方限定キャンペーン。
お一人様1回限り有効。
WEB予約限定。
こんなにお得なキャンペーンを見過ごしますか?
ミュゼ札幌でキャンペーンを利用して、脱毛のお手入れをするには、まず無料カウンセリングを受ける必要があります。
早速、ミュゼ札幌の予約状況を確認してみませんか?
ミュゼ 札幌の7店舗の中で予約は取りやすい店舗はどこか?
札幌市のオフィス街にあるミュゼ札幌駅前店は、なぜか土日も予約が取りにくいようです。
たぶん、土日に遠方から、札幌まで通うかたが多いせいかもしれません。
札幌市の繁華街にあるミュゼ札幌中央店とミュゼ札幌パルコ店も、土日の予約が若干取りにくいようです。
ですが、JR札幌駅前アネックス店と札幌ル・トロワ店が4/1に新規OPENしました。
ですから、予約状況は、相当改善されるはずです。
ミュゼ琴似店、ミュゼ新札幌店、ミュゼ CAPO大谷地店は、札幌市の郊外に立地していることもあり、比較的予約が取りやすいようです。
予約状況については、ミュゼ予約取りやすい店舗はどこ?【全店舗の予約状況を毎週リサーチ】を参考にさせていただきました。
ミュゼ札幌パルコ店 | 土日は若干予約が取りにくい。 |
---|---|
ミュゼ札幌ル・トロワ店 | 土日は若干予約が取りにくい。 |
ミュゼ札幌駅前店 | 土日は特に予約が取りにくい。 |
ミュゼ札幌駅前アネックス店 | 土日は特に予約が取りにくい。 |
ミュゼ琴似店 | 比較的予約が取りやすい。 |
ミュゼ新札幌店 | 比較的予約が取りやすい。 |
ミュゼ CAPO大谷地店 | 比較的予約が取りやすい。 |
どの店舗にも共通して言えることは、
・土日祝日は予約が取りにくい。
・平日の早い時間帯や遅い時間帯は、比較的予約が取りやすい。
ということです。
予約が取れない場合の対処としては、
1.他店舗で予約する。
2.ミュゼの会員専用アプリ「ミュゼパスポート」を利用する。
があります。
それから、当日のキャンセル枠を狙って、電話予約をすると、かなり高確率で予約できます。
ミュゼ 札幌の他店舗で予約する。
ミュゼでは、どの店舗でも、脱毛のお手入れが受けられます。
ミュゼは店舗数が多いので便利ですよね。
札幌には、ミュゼが7店舗が多数あります。
ミュゼ 札幌パルコ店、ミュゼ 札幌ル・トロワ店、ミュゼ JR札幌駅前店、ミュゼ JR札幌駅前アネックス店、ミュゼ 札幌琴似店、ミュゼ 新札幌店、ミュゼ CAPO大谷地店。
だから、こまめに予約状況を確認していれば、どこかの店舗に空きのある可能性がグッと高くなりますよね。
「ミュゼパスポート」でミュゼ 札幌の予約をする
ミュゼ 札幌の電話予約の受付時間は、10:00-19:00です。
でも、「ミュゼパスポート」を利用すれば、24時間365日いつでも予約ができます。
しかし、「ミュゼパスポート」が便利なのは、これだけではありません。
リアルタイムに予約状況をみられる
・予約状況は約10分毎に更新される。
・ログインすればリアルタイムに予約可能。
・だから、当日予約も可能。
・1度に3店舗まで空きを調べられることができて本当に便利!
希望の条件を登録すると、空きが出たらプッシュ通知でお知らせ
・お手入れしたい部位や曜日等、ご希望の条件を簡単に登録することができる。
・予約に空きがでたら、プッシュ通知でお知らせしてくれる。
「今日行く」「明日行く」「今週行く」ボタンでサクサク予約
・「今日行く」「明日行く」「今週行く」ボタンがある。
・当日・翌日・1週間以内の予約が簡単にできる。
ミュゼ 札幌の7店舗の中で雨が降っても、雪が降っても全然平気な店舗はどこか?
ミュゼ札幌パルコ店は、地下鉄東西線 大通駅と直結しています。
ミュゼ札幌ル・トロワ店は、札幌市営地下鉄各線 大通駅 24番出口と直結しています。
ミュゼ琴似店は、地下鉄東西線「琴似駅」3番口と直結しています。
地下鉄は、雪が降ってもダイヤが乱れないのでいいですよね。
でも、他の店舗も基本的に駅近ですし、地下鉄でもいけるとこばかりです。
ミュゼ札幌パルコ店 | 地下鉄東西線 大通駅から直結
札幌市電一条線 西4丁目停留所から徒歩1分 |
---|---|
ミュゼ札幌ル・トロワ店 | 札幌市営地下鉄各線 大通駅 24番出口直結 |
ミュゼ札幌駅前店 | JR各線「札幌駅」 徒歩3分
地下鉄南北線「さっぽろ駅」徒歩4分 |
ミュゼ札幌駅前アネックス店 | JR札幌駅(南口)より徒歩約1分
札幌市営地下鉄各線 20番出口より徒歩約1分 |
ミュゼ琴似店 | 地下鉄東西線「琴似駅」3番口 徒歩1分(直結)
JR函館線「琴似駅」東口 徒歩10分 |
ミュゼ新札幌店 | JR千歳線 新札幌駅から徒歩3分
地下鉄東西線 新さっぽろ駅(6番出口)から徒歩3分 |
ミュゼ CAPO大谷地店 | 地下鉄東西線「大谷地駅」2番口 徒歩2分
バス「大谷地バスターミナル」下車 徒歩3分 |
ミュゼ札幌の駐車場
札幌市内のミュゼで、無料の駐車場が完備されているのは、ミュゼ CAPO大谷地店だけです。
ですが、近隣のショッピングモールなどでお買い物をすれば、駐車場を無料で利用できます。
ミュゼ札幌パルコ店 | 駐車場サービスあり。 |
---|---|
ミュゼ札幌ル・トロワ店 | 駐車場サービスあり。 |
ミュゼ札幌駅前店 | なし。 |
ミュゼ札幌駅前アネックス店 | なし。 |
ミュゼ琴似店 | なし。 |
ミュゼ新札幌店 | なし。 |
ミュゼ CAPO大谷地店 | 専用の無料駐車場完備。 |
店舗ごとのおすすめの駐車場情報は下記。
※下記clickで各店舗の駐車場情報詳細ページに飛びます。
ミュゼ札幌で両ワキとVラインを回数無制限で脱毛のお手入れをして、たったの100円なんて、きな臭い
たった100円でワキとVラインの脱毛のお手入れができる。
しかも、1回だけでなく、回数無制限で何度でも通える。
なんか、おかしい。
そう、思いますよね。
でも、ほんとうに、100円で、ワキとVラインの脱毛のお手入れができます。
しかも、ほんとうに、回数無制限です。
追加料金は、一切発生しません。
つい最近までは、両ワキ+Vライン美容脱毛完了コースといって、何回通っても100円でした。
このコースが両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース→両ワキ+Vライン美容脱毛6回コースに変更になってしまいました。
だから、100円では、回数無制限でワキとVラインの脱毛のお手入れをすることができなくなってしまいました。
ですが、Mカードに入会すると、両ワキ+Vライン美容脱毛6回コース→両ワキ+Vライン美容脱毛完了コースにアップグレードになります。
だから、Mカードに加入すれば、今までどうり、回数無制限でワキとVラインの脱毛のお手入れをすることができます。
年会費は無料ですから、Mカードを作らない理由はありませんよね。
それにしても、こんな料金でワキ下とVラインの脱毛をしてだいじょうぶなんでしょうか?
ミュゼ札幌は、赤字にならないんでしょうか?
安く脱毛ができるので、それでいいのですが、心配になってしまいます。
でも、ここに脱毛サロン ミュゼの人気の秘密があります。
ミュゼは、こうやってサロンの店舗数を伸ばしてきました。
ちなみに、ミュゼ札幌のエステシャンには営業ノルマはありません。
ミュゼ札幌のお姉さんは、固定給で働いています。
ですから、ミュゼでは強引な勧誘がありません。
ミュゼ 札幌の料金体系
両ワキ+Vライン美容脱毛6回コース
料金:100円 ただし、 ミュゼがはじめてのお客様限定
通常料金:3,600円
つい最近までは、両ワキ+Vライン美容脱毛完了コースといって、何回通っても100円でした。
このコースが両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース→両ワキ+Vライン美容脱毛6回コースに変更になってしまいました。
ですが、Mカードに入会すると、両ワキ+Vライン美容脱毛6回コース→両ワキ+Vライン美容脱毛完了コースにアップグレードになります。
結局、同じじゃない。
Mカードをつくれば、両ワキとVラインの脱毛を回数無制限で通うことができます。
ミュゼの限らず、サロンの脱毛は永久脱毛ではありません。
だから、脱毛サロンに通うなら、継続的に通う覚悟が必要です。
もちろん、先立つものはお金。
それと、根気です。
でも、Mカードさえ作れば、両ワキとVラインの脱毛を回数無制限で通うことができます。
フリーセレクト美容脱毛コース
レギュラープラン
1回当たり9、200円(税抜き)
デイプラン
1回当たり7、700円(税抜き)
平日の12時から18時のみ利用できる。
レギュラープランより料金が安く設定されている。
ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」アプリをダウンロードすると料金が半額。
ただし、1回から3回の契約では、ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」をダウンロードしても、料金は半額にならない。
だから、必然的に4回以上の契約をすることになる。
フリーセレクト美容脱毛コースを4回契約した場合の総額
Lパーツの場合
・レギュラープラン
18、400円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=9,200円÷2×4
・デイプラン
15、400円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=7,700円÷2×4
Sパーツの場合
Sパーツ2回=Lパーツ1回分です。
Sパーツは2回からの契約となります。
Mカード入会でさらにお得。
・レギュラープラン
18、400円(税抜き)→16、560円(税抜き)
・デイプラン
15、400円(税抜き)→13、860円(税抜き)
ハイジニーナ7VIO美容脱毛コース
レギュラープラン
1回当たり18、400円(税抜き)
デイプラン
1回当たり15、300円(税抜き)
平日の12時から18時のみ利用できる。
レギュラープランより料金が安く設定されている。
ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」アプリをダウンロードすると料金が半額。
ただし、1回から3回の契約では、ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」をダウンロードしても、料金は半額にならない。
だから、必然的に4回以上の契約をすることになる。
ハイジニーナ7VIO美容脱毛コースを4回契約した場合の総額
・レギュラープラン
36、800円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=18,400円÷2×4
・デイプラン
30、600円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=15,300円÷2×4
Mカード入会でさらにお得。
・レギュラープラン
36、800円(税抜き)→33、120円(税抜き)
・デイプラン
30、600円(税抜き)→27、540円(税抜き)
全身美容脱毛コースバリュー
レギュラープラン
1回当たり32、200円(税抜き)
デイプラン
1回当たり26、800円(税抜き)
平日の12時から18時のみ利用できる。
レギュラープランより料金が安く設定されている。
ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」アプリをダウンロードすると料金が半額。
ただし、1回から3回の契約では、ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」をダウンロードしても、料金は半額にならない。
だから、必然的に4回以上の契約をすることになる。
全身美容脱毛コースバリューを4回契約した場合の総額
・レギュラープラン
64、400円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=32、200円÷2×4
・デイプラン
53、600円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=26、800円÷2×4
Mカード入会でさらにお得。
・レギュラープラン
64、400円(税抜き)→57、960円(税抜き)
・デイプラン
53、600円(税抜き)→48、240円(税抜き)
全身美容脱毛コースライト
レギュラープラン
1回当たり48、200円(税抜き)
デイプラン
1回当たり40、200円(税抜き)
平日の12時から18時のみ利用できる。
レギュラープランより料金が安く設定されている。
ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」アプリをダウンロードすると料金が半額。
ただし、1回から3回の契約では、ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」をダウンロードしても、料金は半額にならない。
だから、必然的に4回以上の契約をすることになる。
全身美容脱毛コースライトを4回契約した場合の総額
・レギュラープラン
96、400円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=48、200円÷2×4
・デイプラン
80、400円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=40、200円÷2×4
Mカード入会でさらにお得。
・レギュラープラン
96、400円(税抜き)→86、760円(税抜き)
・デイプラン
80、400円(税抜き)→72、360円(税抜き)
全身美容脱毛コース
レギュラープラン
1回当たり64、300円(税抜き)
デイプラン
1回当たり53、600円(税抜き)
平日の12時から18時のみ利用できる。
レギュラープランより料金が安く設定されている。
ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」アプリをダウンロードすると料金が半額。
ただし、1回から3回の契約では、ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」をダウンロードしても、料金は半額にならない。
だから、必然的に4回以上の契約をすることになる。
全身美容脱毛コースを4回契約した場合の総額
・レギュラープラン
128、600円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=64、300円÷2×4
・デイプラン
107、200円(税抜き)=(通常価格÷アプリダウンロード割引)×4回分=53、600円÷2×4
Mカード入会でさらにお得。
・レギュラープラン
128、600円(税抜き)→115、740円(税抜き)
・デイプラン
107、200円(税抜き)→96、480円(税抜き)
まとめ
ミュゼには、多くの脱毛コースがあります。
でも、いずれのコースも、契約回数を決めて契約することになります。
ミュゼに限らず、脱毛サロンの脱毛は、永久脱毛ではありません。
ですから、ツルツルのお肌を維持するためには、半永久的に脱毛サロンの通う必要があります。
だから、契約回数分の脱毛のお手入れが終われば、また契約しないといけません。
ミュゼに通うなら、覚悟を決めて下さい。
そして、まず、ミュゼパスポートのダウンロードは絶対にしましょう。
それから、Mカードにも絶対に加入しましょう。
ミュゼパスポートをダウンロードせずに、ミュゼに通うなんて、絶対に考えられません。
そして、可能なら、デイプランにしましょう。
そうすれば、かなり出費がすくなくなります。
ミュゼでは、契約回数を決めて契約します。
でも、契約回数が多ければ、割引があるかというと、それはありません。
それと、公式ページでは、1回、4回、6回の料金表しかわからないんですよ。
1回の料金が決まっていて、割引がないなら、回数分を掛け算すれば、料金がわかるから載せていないのかもしれません。
でも、もしかしたら、1回、4回、6回の契約しかできないのかもしれません。
ネットで検索して調べてみても、このあたりのことについて明確に書かれている情報は皆無です。
ですから、無料カウンセリングでよく聞いて下さいね。
以前のミュゼでは、返金保証を大々的に謳っていました。
今でも、返金はできるようです。
でも、トーンが少し変わったように感じます。
契約回数を前もって決めるってかなり難しいですよね。
だって、何回通えば、効果がでるのかなんて、わかりません。
だから、スタッフさんのカウンセリング時のアドバイスを信用するしかありません。
それで、回数を決めて契約して、返金に応じてもらえないなんて、それは、ほんとうに酷いです。
だから、返金に応じてもらえないなんてことは、ないと信じたい。
ですが、ネット上の情報によれば、ミュゼの料金体系は不変ではないということ。
例えば、契約回数が多ければ割引があったらしいです。
それが、今では、契約回数が多くても、割引はありません。
料金の見直しって、後出しじゃんけんだから、ずるい。
そんなこんなで、契約回数を決めて、ミュゼと契約するってリスクがあります。
だから、覚悟を決めて下さい。
でも、両ワキ+Vライン美容脱毛にはそんなリスクはありません。
もともと、料金が安いですし、Mカードに入会すれば、回数無制限で脱毛のお手入れができます。
ですから、両ワキ+Vラインの脱毛のお手入れをするなら、ミュゼ以外の選択肢はありません。
ミュゼ札幌の友達紹介特典って何?
ミュゼ札幌がお得なのは、毎月のキャンペーンだけではありません。
ミュゼ札幌には、友達紹介特典というお得な特典があります。
ミュゼにお友達を紹介すると、紹介した人にも、紹介された人にもチケットがプレゼントされる。
紹介した人にも、紹介された人にも、12,000円分のチケットがプレゼントされる。
合計で24,000円分のチケットがプレゼントされる。
3,000円分のチケットが4枚もらえるので、色々なサービスに分けて使える。
※ただし、おつりは貰えない。
友達紹介特典の使い道
1.美容脱毛コースに使える。
※ただし、各種割引適用後の支払い総額が45,000円以上の場合でないと、友達紹介特典のチケットを使用することはできない。
2.ミュゼ会員限定のミュゼショッピングでコスメやスキンケア商品が買える。
3.ミュゼ会員限定の歯のホワイトニング ミュゼホワイトニングに使える。
まとめ
チケットを使用するにあたって、いろんな条件があるので、スタッフさんと仲良くなっておかないと、思わぬ失敗をしてしまいそうです。
また、友達紹介特典の適用条件もあるので、友達を紹介するなら、まず、スタッフさんに相談しましょう。
ミュゼ 札幌は、どうして女性のお客様から支持されているのか?
ミュゼは名実ともに、NO.1の美容脱毛サロンです。
1.店舗数、売り上げがNO.1。
(東京商工リサーチ調べ 2018年7月調査時点)
2.顧客満足度がNO.1。
(株式会社日本能率協会総合研究所調べ 2018年10月調査時点)
ミュゼでは、お客様への8つの約束をしています。
1.無理な勧誘をしない。
2.表示料金以外の追加料金は一切発生しない。
3.カウンセリングは無料。
4.自由にサロンの移動ができる。
5.24時間いつでも予約、変更ができる。
6.解約手数料なしの返金システム
7.キャンセル料なし。
8.スタッフは全員女性。
少し宣伝ぽっくなってしまいましたが、このお客様への8つの約束は、不安やストレスのない、安心なサービスを提供するために、ミュゼがお客様に対して、守り続けている約束です。
ミュゼ札幌のワキ脱毛のお手入れについて
ミュゼ札幌でワキ脱毛のお手入れをすれば、ワキ毛の悩みは解決します。
ワキ下の肌トラブルで悩んでいませんか?
ワキ下をカミソリやシェイバーで自己処理するのは、手軽な方法です。
ですが、お肌を綺麗に保つことを考えると、あまりおススメの方法ではありません。
ワキの下の黒ずみやブツブツは自己処理が原因です。
ワキの下って、皮膚が柔らかく、ものすごくデリケート。
カミソリや毛抜きで物理的な刺激が、ワキの下の黒ずみやブツブツの原因です。
物理的な刺激で、色素が沈着し、デリケートな肌が黒ずんでしまうのです。
ノースリーブを着たときに、剃り残しが気になりませんか?
ワキの毛って、自己処理が難しいですよね。
だって、カーブになってるし、自分では見にくい場所です。
だから、自分では、完璧に処理したつもりでも、気が付かないことだって、起こりえます。
ワキの臭いに気なりませんか?
ワキのムダ毛は、雑菌の温床。
汗をかいたワキ毛で、雑菌がどんどん繁殖し、臭いがむんむん。
毛抜きで自己処理をすると、汗の分泌が返って活発になってしまうこともあるんですよ。
ミュゼ札幌のVラインの脱毛のお手入れについて
Vラインをチャンとお手入れしてないと、とんでもないことになります。
水着の横からムダ毛がはみ出てた、、、
自分ではキチンと処理したつもりなのに、、、。
自己処理すると、チクチクいませんか?
Vラインの毛って太いので、自己処理するとチクチクしますよね。
Vラインの肌が荒れませんか?
Vラインの毛は太くても、肌は軟かかで、デリケート。
カミソリでの自己処理が肌荒れの原因です。
ワキ下をカミソリやシェイバーで自己処理するのは、手軽な方法ですが、お肌を綺麗に保つことを考えると、あまりおススメの方法ではありません。
脇の場合と同様、物理的な刺激で、色素が沈着し、デリケートな肌が黒ずんでしまいます。
ミュゼ札幌で1回目の「両わき+Vライン美容脱毛完了コース」のお手入れを受けるにあたって
ミュゼ札幌で「両わき+Vライン美容脱毛完了コース」のお手入れを受ける前には、ムダ毛をきれいに自己処理をして下さい。
毛抜き、カミソリはNG。
毛抜きは、肌への物理的な刺激が大きいので、NG。
同じ理由で、カミソリも、NG。
おすすめは、電気電気シェーバー。
でも、いきなり、電気シェーバーで剃ってはいけません。
はさみで短くカットしてから、電気シェーバーで剃って下さい。
肌の乾燥はNG。
肌が乾燥したまま、フラッシュを当てるのは、お肌のトラブルのもとです。
日ごろから、お肌の保湿は入念に。
ミュゼ札幌で電動シェーバーと保湿クリームを買うことができます。
ミュゼ札幌で脱毛のお手入れをうけるなら、電動シェーバーと保湿クリームは必須アイテムになります。
今持ってるものを使えばいいのですが、ミュゼおすすめの電動シェーバーと保湿クリームを買ってもいいですね。
ミュゼ札幌で「両わき+Vライン美容脱毛完了コース」を契約すると、Vラインテンプレートがもらえます。
このVラインテンプレートを当てれば、シェイビングする範囲がよくわかります。
注意するのは、股下の中心の位置。
正面から見て、股下にきていればOKです。
ミュゼ札幌にシェイビングサービスはあるのか?
ミュゼ札幌で脱毛のお手入れを受ける日は、無駄毛を自分で処理していく必要があります。
でも、忘れてしまうってこともありえます。
そういう場合はどうなるのか?
ミュゼ札幌のエステシャンが無駄毛を処理してくれるのか?
残念ながら、そうはいかないようです。
そういう場合は、無駄毛が処理されていない部分を避けて脱毛するそうです。
もしくは、あまりにも、無駄毛の処理がされていない箇所の面積が多ければ、脱毛のお手入れをしてもらえません。
せっかく、予約ができたのに、1回パスになってしまいます。
でも、自分では、脱毛しにくい部分もありますよね。
例えば、襟足や背中は自分で無駄毛を処理するには、限界があります。
ミュゼ札幌では、襟足・背中上下・ヒップ奥のみそり残しがあっても、エステシャンが手伝ってくれます。
以前は、腰とヒップにそり残しがあっても、エステシャンが手伝ってくれましたが、現在は、エステシャンがそり残しを手伝ってくれるのは、襟足・背中上下・ヒップ奥のみです。
ミュゼ札幌では、混雑を避けるために、こういう対応を取っているとのことです。
そりゃあ、そうですよね。
無駄毛を処理してないお客さんばかりだと、お手入れに時間がかかってしまうので、予約した時間にいっても、待たされることになってしまいます。
ミュゼ札幌のエステシャンが、そり残しの無駄毛の処理を手伝ってくれないからといって、「接客態度がなってない」なんて思わないようにしましょうね。
ミュゼ札幌での無料カウンセリングについて
ミュゼ札幌で脱毛のお手入れを受けるためには、まず無料カウンセリングを受ける必要があります。
カウンセリング当日は、脱毛のお手入れを受けることはできません。
だから、「とりあえず見せて下さい。」的なこともありません。
ですから、無料カウンセリング当日は、無駄毛をきれいに処理していく必要はありません。
所要時間
ミュゼ札幌での無料カウンセリングの所要時間は60~90分ほどです。
ずいぶん、たっぷり時間が取られています。
ですが、相談したいことは、山ほどありますよね。
60~90分という時間は、長いようでも、あっという間に過ぎてしまいます。
相談したいことは、事前にまとめておいた方がいいですよ。
必要な持ち物
身分証明書
契約時には、身分証明書が必要です。
身分証明書がないと契約ができないので、身分証明書をわざともっていかないという選択肢もあります。
でも、安心して下さい。
ミュゼ札幌では、けっして、強引な勧誘はありません。
身分証明書を忘れると2度手間になってしまうので、ミュゼ札幌で無料カウンセリングを受ける時には、身分証明書は必ず持参しましょう。
クレジットカード、銀行印または多少の現金
たった一回のカウンセリングで、契約すると、あとで後悔しそうですよね。
一度行けば、ミュゼ札幌の店内の様子はわかります。
それでも、いきなり契約するのは、不安が残りますよね。
だったら、100円でワキ脱毛とVラインの脱毛だけを契約することをおススメします。
何回かミュゼ札幌に通ってから、他の脱毛プランを契約することをおススメします。
しつこいようですが、ミュゼ札幌では、100円でワキ脱毛とVライン脱毛に、何回でも通うことができます。
でもその際、たった100円ですが、契約が必要です。
ですから、身分証明書は必ず持って行って下さいね。
※ミュゼ札幌では、VISA・MASTERのクレジットカードが使用できます。
※信販会社を利用する場合には、銀行印が必要です。
親権者の同意書
未成年の場合には、親権者の同意書が必要です。
たった100円だったら、ローンなんて組まなくても、お小遣いからいくらでも捻出できますよね。
未成年だからって、どうして親の同意書がいるのって、思いますよね。
でも、親権者の同意書が必要なんですよ。
ミュゼ札幌の脱毛は基本的には安全です。
しかし、肌に関するトラブルが皆無というわけではありません。
万が一の場合もあるので、ミュゼ札幌で脱毛をするには、たった100円でも契約書を交わすし、未成年の場合には、同意書への署名・捺印が必要です。
親権者同伴で、ミュゼ札幌のカウンセリングを受けて下さい。
ミュゼ札幌での支払い
ミュゼは全店舗でクレジットカードが利用できます。
ただし、利用できるカードの種類には、制限があるようです。
クレジットカードなら、分割支払いもOK。
っていうことは、クレジットカードでないと、分割支払いはNGかも。
公式サイトの「Q&A」コーナーで、ほんとうに基本的なよくある質問について、回答があります。
一読をおすすめします。
でも、Q&Aって、あたりまえのことばかり、書いてあるし、しりたいことは、書かれてないことも多いですよね。
よくわからないことは、無料カウンセリングで、きちんと確認しましょうね。
- (2020/08/07)ミュゼ JR札幌駅前アネックス店の口コミを更新しました
- (2020/07/28)ミュゼ JR札幌駅前店の口コミを更新しました
- (2020/07/22)ミュゼ 札幌中央店の口コミを更新しました
- (2020/07/22)ミュゼ 札幌中央店の駐車場を更新しました
- (2020/07/22)ミュゼ 札幌中央店への行き方を更新しました
- (2020/07/22)ミュゼ CAPO大谷地店の駐車場を更新しました
- (2020/07/22)ミュゼ CAPO大谷地店の口コミを更新しました
- (2020/07/22)ミュゼ CAPO大谷地店への行き方を更新しました
- (2020/07/22)ミュゼ 新札幌店の口コミを更新しました
- (2020/07/22)ミュゼ 新札幌店の駐車場情報を更新しました